SSブログ

ヤフオクで手に入れたスピーカー [オーディオ]

ヤフオクで、Victor SX-500 Spritを、15000円で手に入れた。
専用スタンド付きだし、本体のみの通常落札価格より1万円位安いのでかなりお得。
傷も殆どなく、きれいで、通常作動、音も問題なし。だが一つ問題があった。
01.jpg

専用スタンドLS-500(当時2台一組23000円)付きというのが問題だった。
これが本当に付いていたというか、ボルト4本を外しても離れないのだ。
02.jpg

隙間に紙は入るので、色々トライすることにして、ホームセンターへ。
買ってきたのは一番細いピアノ線とテグスと薄い金属スクレーパー。
03.jpg

結局、テグスとピアノ線はダメで、この金属スクレーパーが意外と役に立った。
04.jpg

ひたすら、ガシガシし続けると、比較的きれいに外れた。
05.jpg




ついでなので、 ちょっと分解して、中を覗いてみることにした。
実は、このスピーカー端子、バイワイヤリングなのだが、
ジャンピングケーブルがなくなっていて使いにくいので、
金メッキピカピカに交換しようと思ったのだ。
11.jpg

まずは、パンチカバーの外し方を参考に、ウーハーのカバーを外す。
ちょっとテクニックがいって、ゴムの端に精密ドライバーをつっこみ、
できた隙間にマイナスドライバーを突っ込んで、カバーを浮かせる。
06.jpg

傷が付かないように紙を下敷きにして、
何カ所かすると、このようにカバーが持ち上がる。
07.jpg

カバーを外すと、コーンはホコリだらけ、エッジにはシミが付いている。
コーンのホコリはブロワーで吹き飛ばしたが、エッジのこのシミが・・・。
08.jpg

ちょっと悩んだが、綿棒に水を含ませ水拭きしてしまった。
案の定、ネバネバも一緒にとれた。
このネバネバがエッジを保護しているのだ。
エッジは意外と柔らかく、このままでもいいのだが・・・。
09.jpg

ちょうどこのとき、嫁がジャスコに買い物に行くと言ったので、
オートバックスで「アーマーオール」を買ってきてくれと頼んだ。
何のことか分からない風だったので、紙に書いてわたした。
以下オートバックスの店員と嫁の会話。
「アーマーオール下さい」
女店員 「何ですか?」
「保護つや出しに使うものです」
女店員 「???」
男店員を呼んできた。
嫁が男店員に書いた紙を渡す。
男店員「オートバックス、アーマーオール」
男店員「オイルですか?」
嫁心の声(今読んだばかりだろがい、オイルじゃなくてオールだよ、アホが)
「いえ、保護つや出しに使うものですけど」
男店員 「保護つや出しなら、こちらの方なんですが、液体ですか、固形ですか?」
「ちょっと分からないんですが、夫が店員さんに聞けば分かるからと言ってました」
嫁心の声(くそッ、誰もわからんやんか)ここではたぶん私が恨まれている。
嫁心の声(使えんやつらだ、店長を出さんかい!)
心の声が聞こえたのか、嫁の表情が怖かったのか、店長を呼びに行くと、
店長が、さささーっと、「アーマーオール」を持ってきたらしい。
帰ってきた嫁に「アーマーオールなんて誰も知らんやん」と詰られた。
保護つや出しの万能品のはずだが、う〜ん、すでに前世代の遺物か・・・。
10.jpg

さあこのアーマーオールで何をするか。
エッジをきれいに水拭きしたあと、保護つや出しに塗ろうと思ったのだが、
共振振動数が変わる可能性があったので、やっぱりやめにして、
軽く水拭き程度でとどめた。
アーマーオールはもう一つ手に入れた、DIATONE DS-500Nの、
エッジ軟化剤として使うことにした。


さて、ウーハーを持ち上げて見ると、バッフル板は合板だった。
う〜ん、ちょっと高くても、無垢材のDOLCE II を落札すれば良かったかも。
12.jpg

吸音材を取り除くと、ターミナルが見える。
意外とちゃちい。
13.jpg

ターミナルごと換えてしまうか・・・。
ネットで回路図を手に入れて、空芯コイル、コンデンサー、などの計算をしていて気がついた。
手持ちのスピーカーターミナルが二組しかない。
14.jpg

バイワイヤリングだからあと二組いるのと、
手持ちのターミナルはあまり厚い板は使えないので、
コイズミ無線のCP-236-Kを4組買うと、これだけで6800円。
その他もろもろを加えると、20000円を超える。
これはだけ換えて音が悪くなるとちょっとアホらしいので、
ターミナル交換も止めることにした。
ワイヤリングパーツを買おうとしたら、コイズミ無線が扱っていたTRIRECは解散閉鎖。
どこか他で買ってジャンピングケーブルを作ることにしよう。
何をやっているんだか・・・。

それではとツイーターのお掃除もしようと思って、カバーを外そうとしたら、
精密ドライバーで傷をつけてしまった・・・。
黒マジックで目立たなくはなるのだが・・・。
16.jpg

心が萎えかけたが、実際ジャンパーケーブルがいくらするのか調べてみた。
逸品館でAIRBOWで4本入り18000円、AETならその10倍。
パーツだけでもYラグ4個で4000円以上。こりゃちょっと高い。
色々探していたら、オーディオ用品ではなく、電気用品なら安いことが分かった。
SILVER-JUMPER-VT-Y.jpg
早速ナフコへ。
買ってきました。10個で100円ちょっとのYラグ(3.5Y-4)と絶縁キャップ。
それに、4000円ちょいの圧着器、売っていた本物の中では、一番安いやつ。
安い万能ペンチもあったけど、今まで安物買いで失敗してきたので、まともなものを購入。
DSC_0002.jpg

Yラグの径は、ベルデン9497が16Gで折りかえして使うので、少し大きいのにした。
圧着器はとっても簡単で、あっという間に数十円のジャンパーケーブルできあがり。
DSC_0007.jpg

旨い具合にはまった。
DSC_0009.jpg

Yラグが10個しか入っていなかったので、
スピーカーケーブルにつける分が足りなくなった。
明日また買わなくちゃ。
とりあえずこれでSX-500 Spritの掃除と改造は終了。
次はDIATONE DS-500Nにとりかかるとしよう。

nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 5

うさこ

女性店員さんはともかく、男性店員さんも分からなかったのですね^^;


さすが店長さんは知っててよかったですね

by うさこ (2013-07-08 19:51) 

kaorimax

三太さんの言う通り
  『続きは興味がないとつまらんかも』
笑笑笑・・・・・。
ただ「オートバックスの店員と嫁の会話」は非常に楽しかった!
自分で道具買って、やろう!と
実践することには、ただただ感心します(笑
次も難しそうですね〜
by kaorimax (2013-07-09 11:12) 

三太

つまり、アーマーオールのことは、
うさこさんも、
kaorimaxさんも、
知らなかったと言うことか・・・。
by 三太 (2013-07-15 01:01) 

AT

最近、spritを手に入れました。
前のオーナーの環境が悪かったのかウーファーには凄い量のほこりが・・・。

なんとかブロワーで吹き飛ばしましたが、吹き飛ばした跡出てきたのは
ユニットのしみ・・・。

中古ってなにかしらありますよね。
by AT (2015-09-05 10:07) 

三太

ATさん こんばんは。
でも、もう売ってないから、聴いてみたかったら、
中古買うしかないです。
シミは・・・、多分音には影響ないと思います。
自作2WAYのスピーカーの参考にするために、
いくつか中古を買いました。
音が好きじゃないと、改造したりして遊ぶのですが、
このスピーカーは結構気に入ってます。
捨てられないので、きれいにして誰かにあげるのですが、
なかなか貰ってくれる人が少なくなりました。
by 三太 (2015-09-06 22:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ユウちゃんに改名白内障 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。